浜松まつり | 浜松祭り | 五色会 | 凧揚げ | 御殿屋台

浜松まつり一覧

2017年度 浜松まつり 池組日程表

4月22日時点での日程表です。   17:00 青年集合 会館 17:30 子供・大人集合 会館 ;18:00 三町合同練り・お囃子お披露目 二俣街道 尾張町内 18:30 御殿屋台引き回し・練りパブ サップさ・・・

3/12 伝承会

2016年度最後の伝承会に参加をしてきました。 朝方は風が無く心配されましたが、昼ごろには良い風が! 前回の伝承会は風が無く散々でしたが、今日は思いっきり楽しめました。 次はいよいよ本番です。

伝承会

3月12日(日)に開催される伝承会へ、五色会も参加することになりました。 詳細は後日の発表となりますが、9:00頃に集合して14:00頃の解散になると思われます。 本番用の凧や糸に触るチャンスです。 是非ご参加ください。・・・

2016年 陣屋位置図

平成28年度の陣屋位置図が発表されました。 池町の場所は、以下の図になります。 少々会場からは離れていますが、湯茶運搬車からは近いと思われるため、片付けは楽かもしれません。

お囃子の練習用音源

六法と四丁目のMP3を作成しましたが、お囃子の練習でもお使い頂けるように、ベースのメロディである横笛と大太鼓に各パートを加えたものを作成致しました。 MP3では使い辛いという方は、会所へCD-Rをお持ちください。 音楽C・・・

カッパの注文に関して

師走になり、本年度も終わりに近づいてきました。 少々早いと思いますが、平成27年度分の祭り用雨合羽(カッパ)の受注を開始致します。 仕立ての都合上、12月15日までにお問合せよりお申込みください。 町内の回覧板でのご注文・・・

屋台の修理2

屋台の修理が完了致しました。 補修は柱の側面に添え木を固定し、漆等で仕上げてあります。 これにより、畳も柱の太さ分だけ加工を致しました。 補修をしていない柱と補修をした柱を、似たようなアングルで撮影をしたのでイメージしや・・・

屋台の修理1

屋台ですが、ご存じの通り一部破損をしています。 補修を行いましたので、ご報告を致します。 破損個所は、屋台の向かって右側の真ん中にある柱です。